閉じる

デザイン事例

CI企画・デザイン

北海道工業大学 新生「北海道工業大学」のイメージ一新

北海道工業大学は、少子化のなか、学生数の漸減に危機感をいだいていた。
依頼されたのはCIではなく、ただ単に「志望学生が増える大学パンフ」である。
目標を聞いてみると、志望学生が「2〜3倍に増えるものを」という。
2〜3割増であれば、従来路線でがんばればよいかもしれないが、
2〜3倍となると、イメージを一新し、まったく違うやり方をしなければならない。

従来の「工業」イメージは、いわば「本田宗一郎のものづくり」である。
価値のあることだが、油くさい。
ここにこだわっていると女子が増えず、よほどレベルの高い学校でないと苦しい。
この年代の若者が好きなのは、「モスバーガー」とか「ビームス」である。
「環境保護」と「生活重視」を中心に、カジュアルなイメージに変えていく方が
女子も増え、これまで専門学校に進学していた層まで取り込める。

また「北海道」というより、むしろ
環境問題や人間性の尊重、通信技術などで先進的な「北欧」のイメージを
実現すべくデザインを進めた。


ダイレクトメールを中心メディアとして
パンフレットは「再生紙に2色刷」ふうのシンプルなもの。
カジュアルさと、ユーモラスなまじめさを感じさせるキャラクターを制作した。
紙質とエンボスなどで「品質」を重視し、さらに学生向けDMには、
環境保護シールなどをつけて、遊び心を取り入れている。
いずれもきわめて商業的な、ブランド戦略の応用事例である。

大学という行政的なビジネスにあって、
よくぞここまで、クライアントが理解してくれたものと思うが、
さすがに実行段階でゆりもどしが入り、けっきょく企画の半分くらいしか
実現できなかった。

代理店:進研アド
企画/アートディレクション:松岡宏行(スイスイ)
デザイン:北原いずみ(スイスイ)
イラスト:高橋潤(スイスイ)